種まき工房

疲れたココロが、少しでも軽くなりますように。そんな「願いの種」を一粒ポロリ。

home 種まきブログ 小粒つぶやき2つ

blog - 種まきブログ

種まきブログ -

小粒つぶやき2つ

久しぶりの書き込みだなぁ。

忙しくて書き込みができなかったのだが
でも…ココロの隅に以前のように
「思うまま」書き込むことが
できなくなったというのかなぁ…うん。
そんな気持ちがあるのを感じる。
そんな思いとせめぎ合っている自分を感じる。

でも今日は、そんな思いを押しやって
小粒つぶやきをする。

+ + +

少し前の話。
夕方のニュースをみていたら
奈良県で「補導条例案」がつくられ
県議会にかけられるという話をしていた。

その補導対象となる不良行為の一つに
「正当な理由なく、学校を休みうろつく」
という内容があった。
それを聞いたとき私は
何とも言えない息苦しさを感じた。

子どもたちの非行を防ぐというのは
大切なことだと感じる。
でも、この条例が通ったら
特に、不登校や引きこもり
の子どもたちはどうなるんだろう。
行き場所や居場所を
どこに求めればいいんだろう。

学校に行けない子どもたちは
外に出ていくいくことさえ
許されないようになってしまうのだろうか。
そう思うと、やりきれない思いがした。

今日、その条例が県議会で可決された。
大人たちが子どもを思う気持ち。
子どもたち側からすれば
その「思い」はどんな風に届くんだろうなぁ。

+ + +

オリンピック終了後
友人が開いているお店に寄り
お茶を飲んでいた。

そこに、常連さんらしき人が現れ
金メダルを取った荒川さんの話をし始めた。
「子どもを産むなら荒川しずかみたいな子、産まなあかんな」
その人がいうには
荒川さんのような親孝行をしてくれる子を
産まないと意味がないというのだ。

私はその話を聞いていて
できの良い子どもは
「子どもとして価値がある」と認められるが
できの良くない子どもは
「子どもとして価値がない」と扱われるような気がして
とてもイヤな気持ちになった。

その後も、そのイヤな気持ちは続いた。
「どうしてこんなに、ざわつくんだろう」
と自分をみつめていると

ざわついていたのは「現在の大人の私」
ではないことに気がついた。
ココロの中にいる「小さな子どもの私」が
泣きながら悲しんでいたんだ。
その後、小さな自分をなぐさめて
「そんなことないと思うよ」と伝えると
気持ちは落ち着いていった。

子どもの価値とはなんなんだろう。
人間の価値とはなんなんだろう。
少なくとも私は、子どもたちに
何かしてもらうほどの価値がある人間ではない
ことだけは言える。



Posted by 種まき at 02:19